img-ww44D89nXdjHiSPgO4tIrro6



決済手段が電子化されることで、よりスムーズな乗車が実現できるのは素晴らしいですね。これからはお財布を持ち歩かなくても大丈夫ですね。

1 HAIKI ★ :2024/05/26(日) 22:07:34.43 ID:BW8QYruF9
国土交通省が7月をめどに、路線バスの運行規定を見直し、現金では運賃を支払えない「完全キャッシュレスバス」を解禁することが分かった。ICカードなど電子決済だけなら現金管理の手間が省け、赤字に苦しむ事業者の経営コスト削減や、運転手の業務負担軽減が見込めると判断…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/21b317a3b5a3fc734037fd813dff6ffce67419d3




8 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:12:36.47 ID:szqBvTXJ0
>>1の記事の他のリンクの方が面白かった🤭



▼心配なことも

 このように書くと、キャッシュレス社会は「良いことずくめ」のように思えるだろう。ただし、この国ならではの心配事もある。それは、使用履歴を始めとする個人データの行方だ。

 数日前にある商品を検索しただけなのにその商品の類似品広告が次々と送られてくる。タクシーに乗ると、自分が入力するより前に目的地が表示される。好みのレストランやひいきにしている出前の店は、アプリを立ち上げただけで表示されるといった具合で、こちらの生活パターンをすっかり読まれている。隠し事などなくても誰かに監視され、スマホに生活を左右されている事実に気づかされると、やはり気味が悪い。

 国民13億人余りのビッグデータと、在住外国人の一挙手一投足がリアルタイムで吸い上げられている国。人々の生活が格段に便利になった裏側で、政府もしっかりと手綱を握っているのは間違いない。

【世界から】「財布がいらない」社会となった中国 その実態は
(47news.jp)

80 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:52:17.36 ID:9H5KGbs30
>>8
バカが書いた文章
最大のデメリットは日本の富がユダヤ人に奪われるという事だ
キャッシュレスやDXを推進するほどに円安になり、日本人は貧乏になる
日本国内で中国のデジタルレーニン主義を心配するより、こっちを心配すべきだが、
バカにはこれが分からない

100 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:59:33.49 ID:7FyL8BKz0
>>1
電子決済の手数料がかかって*を見るといういつものパターンだなw

2 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:08:29.82 ID:puUQKNnL0
むしろいまだに現金のみとかのバス会社や路線
どうにかしろよw

23 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:20:09.28 ID:F/qUaJ9x0
>>2
設備導入費、決済手数料が痛いだってさ

3 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:08:49.87 ID:9jlsvzxb0
車内でも販売するならまあいいんじゃね

4 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:10:39.84 ID:dKLOsEF50
>>3
そしたら現金管理必要になっちゃうじゃん

28 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:23:58.57 ID:MqX6jVsj0
>>3
こう言うバカが多いからIT後進国なんだよな

5 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:10:50.63 ID:Ccg2Bw4C0
セルフレジ増やしたら店員の仕事がむしろ増えたでござるの巻

32 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:24:57.34 ID:mNR8vk/L0
>>5
万引きは即実刑にしないからだよ。
繰り返す奴は繰り返した倍数の実刑にせぇ。

6 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:11:11.02 ID:g82ojSdc0
ついでに全扉乗降の信用乗車にしろよ。車内を移動して転倒するリスクが減って、運転手の負担が更に減る。

64 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:43:22.74 ID:onGP0yMm0
>>6
事実上の無料バスだね!

87 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:55:04.12 ID:8oD3+4ZA0
>>6
欧州はほとんどそれだった。たまに抜き打ち検札

92 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:57:43.30 ID:Rj+LMczy0
>>87
バスの話なんだが

97 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:58:22.89 ID:8oD3+4ZA0
>>92
パスだよ

7 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:12:12.38 ID:5QTjRMif0
アメリカだったら憲法違反だな
米アマの無人スーパーも裁判で負けて
キャッシュレスから現金併用になったし

9 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:13:54.99 ID:szqBvTXJ0
>>7
現金は併用みたいだね


完全キャッシュレスの路線バスは、実験的に実施したことがあるだけで、本格運行した例はない。バス運送の基本事項を示した国交省の「標準運送約款」に、完全キャッシュレスを容認する明確な規定がないためだ。

 加えて、やむを得ない事情がある場合以外は乗車拒否をしてはならないと定めた道路運送法の存在がある。事業者は、現金しか使えない客を乗車できなくすると同法に抵触しかねないと懸念しており、電子決済を導入済みでも現金払いと併用している。

74 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:50:41.28 ID:9H5KGbs30
>>7
日本の場合はキャッシュレスにするとクレジット会社やGAFAのユダヤに富を削られるだけ
DXやってデジタル赤字が拡大して円安が加速したが、クレジットやデビットでも富を奪われている
官僚と政治家がバカなので、「何か知らんがこれからはデジタルや!キャッシュレスや!」と考えている

ドイツでは85%が現金払いで、キャッシュレスもドイツ専用のデビットカードがあり、
ドイツから1ユーロも富がユダヤ人に奪われないようにしている
それと同時に貿易黒字で世界中から富を奪っている

10 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:14:01.48 ID:animIWv/0
スマホ持ってない弱者を切り捨てるのか
とか騒ぎ出す
結局、自称「弱者」様にあわせて停滞し続ける、日本

15 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:16:08.58 ID:szqBvTXJ0
>>10
>>8の記事の中国ではスマホを忘れたらとんでもない不便だって🤭


これだけの機能が整っていたとしても、日本ではまだ現金払いを好む人が多いと想像するが、中国では現金による決済では事が進まなくなりつつある。スマホさえあれば外出時でも全く不自由を感じないが、スマホを家に置いたままで外出してしまったら一転する。恐ろしく不便なだけでなく、さまざまに不利益を被ることになってしまうのだ。

31 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:24:32.87 ID:TN/28Mcx0
>>10
デジタル家畜化計画ですよ

82 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:53:15.32 ID:9H5KGbs30
>>10
そのスマもほとんどが外国製で、OSもフィンテックもクラウドも全て外国製だから、
使うほどに日本の富が流出して貧乏になるだけ
もう少し頭を使ってレスして

86 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:54:38.90 ID:vb+GoTrS0
>>82
現金だって原材料は輸入じゃないの?

88 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:55:58.69 ID:9H5KGbs30
>>86
論破されて恥ずかしいの分かるが、バカが無理してレスするな
哀れになってくる

95 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:58:08.40 ID:8oD3+4ZA0
>>10
護送船団方式を見直さないと世界からますます取り残されそう

17 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:16:57.48 ID:fwvmzSo30
逆だよ逆
電子決済対応機器の導入維持管理費用が高すぎてバス事業者は悲鳴あげてる
昔のように現金決裁のみにすれば解決するわい

36 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:30:11.28 ID:7Qta6szo0
>>17
だよな。
パスモとかを導入する際は、積立保障金とかも*にならない額だし、
本当に現金オンリーの方が負担は少ない。

18 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:17:19.09 ID:Xzs7yIaQ0
バスなら停電云々はないだろうから、プリペイドカード式決済ならそのほうがマシかもね
ただ、チャージ出来る場所が駅とかしかないとダメだと思うが

スマホで決済だと通信が繋がってる必要があるんかな

22 警備員[Lv.2][新芽] :2024/05/26(日) 22:19:30.56 ID:swh4azqO0
>>18
楽天モバイル民のワイ、米子から帰れん

27 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:22:03.44 ID:xwtBAZef0
>>22
成仏して下さい…(。-人-。)

34 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:25:39.77 ID:GLp6WVJX0
>>18
EdyとかSuicaとかはカード単体で大丈夫みたいで(細かいとこだと例外もあるようだが)コード型のペイは携帯基地局かWi-Fiの通信必要のようだな

42 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:34:42.09 ID:NTJDPjZX0
>>18
電子決済のみの車両はチャージ設備必要だね。

20 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:18:40.03 ID:zoiMCHyb0
VISAタッチならチャージ不要だ
スマホ無くてもカードで払える

55 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:40:25.19 ID:Rj+LMczy0
>>20
外に出たことあるんか?

25 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:21:07.76 ID:rMN96aRr0
これ、現金しか対応できない老人とかどうするのだろう

30 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:24:28.56 ID:b24eqOTf0
>>25
詰むなw
もう病院すらいけなくなるw

37 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:32:08.76 ID:2ES7ERz70
>>25
覚えるのが面倒で甘えてるだけ
必要に迫られれば覚えるよ

33 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:25:26.16 ID:8QlnOUSI0
手数料で赤字拡大減便まで見えた!

35 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:27:24.97 ID:yLIWDiVd0
>>33
利益でなく売上の2、3%だっけ?
結構な負担だよなぁ

38 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:32:13.83 ID:oLSx49Hx0
え?
近所のバスが数年前からそうなってた気がする
まだ解禁されてなかったの?

43 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:35:11.01 ID:mNR8vk/L0
>>38
電子決済のみのバスが既に走ってたんか

44 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:35:30.91 ID:/I8z+TFJ0
欧米ではセルフレジ撤廃が進んでいるらしい
まあ、金勘定を客にやらせるってのがそもそも無理があるわな

47 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:36:58.40 ID:TBq2JTuX0
>>44
セルフレジ使ってるやつは、あーなんか貧乏なんだなーって思っちゃう

45 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:36:34.43 ID:wGGWm66m0
ついでにバスの乗り方全国統一してくれよ

前扉乗り、後扉乗り、前扉降り、後ろ扉降り、前払い、後払い、整理券方式…

81 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:52:26.73 ID:u4EjoXKg0
>>45
構造上統一は不可能だけど申告制は無くすべきだなあれがいまだある意味さっぱりわからん

54   :2024/05/26(日) 22:38:48.22 ID:YCTfSGz70
整理券「故障中」

57 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:41:38.83 ID:jhawmpV30
>>54
昔あったねw

59 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:42:10.59 ID:yeS2EgzN0
ロンドンのバスも現金使えないけどICリーダー故障してるバスだと運転手がタダで乗せてくれる

71 警備員[Lv.23] :2024/05/26(日) 22:48:21.60 ID:KM12CGxN0
>>59
立派だな。インフラ事業者としての責任をちゃんと果たしてる

66 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:45:02.57 ID:Uu7gqA2t0
ジジババが発狂する図が見える(笑)

93 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:57:47.23 ID:JwdPGc7M0
>>66
バスを利用するジジババほど電子決済やSuica使いこなしてる

76 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:51:07.31 ID:SyuWremR0
足元見られて手数料高くされて削減分を決済業者から搾り取られるのがオチだな

89 名無しどんぶらこ :2024/05/26(日) 22:56:34.17 ID:8oD3+4ZA0
>>76
それでも現金管理のコストより安くつくんじゃないの?