(出典 i.ytimg.com)


可愛い娘さんが事故で亡くなってしまうなんて、とても悲しい出来事です。親が気をつけていても、子供の事故は突然やってくることがありますね。

1 ぐれ ★ :2024/05/22(水) 07:19:42.56 ID:dEwhajrR9
※TBSテレビ
2024年5月21日(火) 18:22

きょう午前、東京・練馬区で車に乗っていた2歳の女の子が車の窓に首を挟まれ死亡しましたが、30代の母親が「騒いでいたから『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」「しばらく走行すると静かになっていた。後ろを確認したら首が窓に挟まっていた」という趣旨の説明をしていることが、捜査関係者への取材で分かりました。

当時、車の中には母親と女の子の2人だけで、女の子は後部座席の右側に座っていたとみられています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1183064?display=1
関連スレ
【東京】3歳女児が車の窓に挟まれ死亡 母親が運転「赤信号で振り向いたら挟まっていた」 練馬区 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716282549/
※前スレ
【東京・練馬】「騒いでいたから 『静かにしなさい』とオートで後ろの窓を閉めた」30代母親が説明 2歳女児が車の窓に首を挟まれ死亡 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1716298882/

★ 2024/05/21(火) 18:26:14.80




13 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:25:22.34 ID:uuXSZhv40
>>1
殺人を自供したか?

46 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:34:04.89 ID:aLY3fW0X0
>>1
運転席以外オートがあるって外車か?
欠陥だから五億ぐらいとれるやろ

63 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:36:47.83 ID:S+ZpIxC/0
>>1
「未必の故意」を感じるな

6 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:23:02.80 ID:EPWFy81T0
チャイルドシートもベルトして無かったそうじゃん。
首挟む事故の前に本当に交通事故で衝突した時とか、開けてる窓から子供外に投げ出されて*かもしれんのに。
これ、子供の命を危険に晒す犯罪行為同然じゃん。
そもそもが既に殺人未遂だろ。

43 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:33:00.31 ID:hsoV4F510
>>6
うっかり締め忘れてただけかもしれないので決め付けで母親を責めてはいけない
という意見を見かけました

79 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:41:24.71 ID:Gs16trzC0
>>6
ベルトは自力で外されることあるから断定するのはなぁと思ったが、2歳ならそれは難しいな

91 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:45:05.51 ID:IAKRBZlj0
>>6
ほんとひで

8 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:23:43.17 ID:iConwlG/0
窓あける知能が働かなかった

やはり女はすぐパニくる

45 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:33:38.80 ID:iRvS455B0
>>8
何言ってんの?

10 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:23:48.57 ID:SJSWS+Ic0
詰まったら止まって少し戻って緩むような安全機構とか無いの?


所で車種年式が出ないのは。広告料貰ってるから報道しない自由?

16 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:25:49.50 ID:d/eQfJU40
>>10
使用は全て記載されてるのに買った後文句言うのはゲェジでは?

17 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:25:58.33 ID:EPWFy81T0
>>10
どの車もその機能付いてるもんだと思ってたけどな。

22 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:27:34.98 ID:EDG+HIg/0
>>17
過信は禁物! パワーウインドウの挟み込み防止装置は運転席のみってクルマも多いぞ!
2024年5月21日
ttps://bestcarweb.jp/feature/column/871427

14 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:25:30.11 ID:DnQUWvjs0
ついこの前はスライドドアから子供が転落して乗っていた車に轢かれる事故があったし最近の親って

20 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:26:35.19 ID:EPWFy81T0
>>14
チャイルドシートのベルトするの面倒くさがるバカ親だらけだよな

74 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:40:34.24 ID:2gi+k7El0
>>14
チャイルドシートをまともに使わない親なんて昔から一定数いたよ
ここ最近立て続けにそれが一因になってる事故が起きて目立っただけ

21 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:26:38.38 ID:uuXSZhv40
男ってこういうミスをまずしないよな

たまに溶鉱炉から死体でたりプレス機に巻き込まれたりするのはいるが

27 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:29:05.30 ID:DnQUWvjs0
>>21
子供を乗せてるのを忘れて蒸し焼きにするくらいですよね

32 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:30:15.83 ID:uuXSZhv40
>>27
男は夢(パチンカス)を追い求めるものだから

31 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:30:03.20 ID:NFT/HM6c0
>>21
そう言うの女はやらんからな

58 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:36:28.98 ID:p5ttmdjL0
>>21
むしろ子供の存在を忘れますね

77 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:41:01.72 ID:ZkMS45uL0
>>21
女は養ってもらえるから過酷な仕事をやらなくていいからな

28 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:29:27.36 ID:uuXSZhv40
こういうのでシステムの問題にするやつ
 →車両価格あげる口実になるからウザイ
こういうので法整備の問題にするやつ
 →国会で大事な問題から逃げる口実になるからウザイ

37 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:31:05.22 ID:oaCfj2e30
>>28
国会はモリカケサクラウラガネのためにあるしな

41 警備員[Lv.10][新] :2024/05/22(水) 07:32:25.21 ID:fn3OtMv30
>>28
国会での大事な時間を、今は自民党の襟を正す時間に使っているのでそれよりはマシ

50 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:35:21.20 ID:88oe37530
もしかしてわざとじゃないよね?

81 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:42:09.63 ID:2AMtyCRs0
>>50
むしろわざとなら悲しい親いなくて済むんだけどね

53 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:35:49.66 ID:j5L7ECPE0
今まで乗った車でオートなのは運転席だけなんだけど
最近は後ろの席もオートなの?

83 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:42:29.93 ID:6sZ8GD9H0
>>53
メーカーのポリシーによる

62 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:36:40.62 ID:uuXSZhv40
なんでリアシートにチャイルドかと思ったら、普段大人が助手席乗るから付け替え面倒とかだよな

ダメだよまんさん
大事なものは必ず視界に入る位置に置くもんだ

68 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:38:15.92 ID:ClyUF8cc0
>>62
チャイルドシートってのは後部座席に取り付けるもの
教習所でもそう教わる

75 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:40:39.70 ID:uuXSZhv40
>>68
知らなかったから許してね
でもいくら危険度が高いっていっても助手席に置いたほうが見えていいかなって思ってね

93 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:45:49.54 ID:6sZ8GD9H0
>>75
絶対に取り付けないでくださいって説明書に書いてあるが
事故ったときエアバッグで子供の頭ふっ飛ばしたいなら好きにして

100 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:47:27.74 ID:uuXSZhv40
>>93
ふーんなるほどね触ったことないもんで

69 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:38:19.21 ID:+oe9UXo90
>>62
おいおい、普通はチャイルドシートは後ろに着けるぞ
お前未婚だろ

70 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:39:04.77 ID:uuXSZhv40
>>69
そうなんだ
もちろん未婚ですが

89 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:45:00.48 ID:+oe9UXo90
>>70
結婚して子供産まれて後部座席で子供と嫁がキャッキャしてるの聞きながら運転するのも良いものだよ

73 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:39:56.40 ID:yuFgM5xI0
>>62
なに言ってんのこいつw

80 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:41:56.45 ID:UVwEAHNG0
>>62
これは恥ずかしい

85 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:43:36.26 ID:uuXSZhv40
>>80
まったく恥ずかしくないだろ
5chのそのくだらんノリ辟易ですよ

だって正解聞いても、見える位置のほうが安全じゃんって思うよ?

92 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:45:16.68 ID:Gs16trzC0
>>85
見えることによる安全より、事故のときの安全性が最優先。チャイルドシートはそのためのもの。ちょっとは頭使えよ

98 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:47:02.95 ID:uuXSZhv40
>>92
普通に頭使ったらこの回答になるだろ
しつけえ

87 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:44:30.12 ID:xsYFMbvL0
異物挟んだら力が弱まる機能あるんだ?
うちの車標準装備だけだからこれとエンジンブレーキはないかも
オートバックスでつけられるのかな?

99 名無しどんぶらこ :2024/05/22(水) 07:47:24.72 ID:+oe9UXo90
>>87
エンジンブレーキ?
自動ブレーキの話ではなくて?