こがけん(本名:古賀 憲太郎(こが けんたろう)、1979年〈昭和54年〉2月14日 - )は、日本のお笑い芸人。吉本興業所属。 福岡県久留米市出身。福岡教育大学附属久留米小学校、福岡教育大学附属久留米中学校、福岡県立明善高等学校を経て、慶應義塾大学商学部を卒業後、2001年春に大学の同級生であるか…
41キロバイト (5,161 語) - 2023年7月25日 (火) 06:44
kogaken
(出典 petitwings.com)


陽キャや陰キャの話題が出ると、どうしても人を分類することになってしまうけれど、応援歌を何種類も歌えるかどうかで人を評価するのは違う気がするな。そんなことよりも、応援の気持ちやチームへの熱い思いが大切じゃないかな。

1 征夷大将軍 ★ :2023/08/29(火) 06:51:57.50 ID:GcuFlX969
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/08/25/kiji/20230825s00041000550000c.html
2023年8月25日 21:20

 お笑いタレントこがけん(44)が25日、TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金曜後9・00)に生出演し、第105回全国高校野球選手権で107年ぶりの全国制覇を果たした慶応(神奈川)への率直な思いを語った。

 高校時代まで福岡で過ごし、大学は慶大へ進んだこがけん。「僕はめちゃくちゃ喜んでます。もちろん」と、小さく拍手しながら優勝を祝福した。

 一方で、こんな引け目も口にした。「もちろん。めちゃくちゃ皆さん応援歌歌ってたじゃないですか?応援歌を何種類も確実に歌えるような人たちって、陽キャなんですよ。慶応の中でも陽キャじゃないとあんなにいくつも歌えないですね」。オリジナルの応援歌が複数あり、野球応援をするOBたちにとっては定番の曲も多い。しかし、「僕はどちらかというと陰キャだったんで」と打ち明け、「そういう人たちは1種類か2種類、歌えて」と自虐的に話していた。

※以下リンク先にて




29 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:21:59.34 ID:tUr1kdIg0
>>1
そもそも陽キャは野球を見ることがまずないですwwww.

34 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:24:08.06 ID:GEphJHp10
>>29
たしかに

40 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:28:33.70 ID:B3JBwz8b0
>>29
早慶の陽キャが集結するのが春の早慶戦や
あそこには野球ファンは少ない

43 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:30:09.77 ID:oBCclxPm0
>>40
早慶両方の*サークルが集まるのか!!!??

71 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:58:34.90 ID:iD2ijwRp0
>>1
高校時代まで福岡で過ごし

えっ、塾高OBちゃうやん

77 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:06:18.85 ID:el0VZ1750
>>71
応援席にはそう言う輩が多数いたんだよ
存在しないはずのOGがいたんだから

97 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:43:09.40 ID:6cbLDKum0
>>1 これ嫌みだろうなー
全部歌える人はそうとうアタオカですって

2 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 06:55:30.66 ID:VMWygo680
慶応プリンス丸太くん
「野球部の坊主、意味ないですw」
「日焼け止め塗らない奴、バカですw」

(出典 i.imgur.com)


慶應エース小宅くん(中3春全国優勝)
「中3のとき50~60校から勧誘されたけど、野球部が坊主の高校は全部断って雰囲気が自由な慶応に入学しました。思った以上に自由でした。」


女にモテない髪型で2年半を犠牲にした無様な野球部の青春
→完全アウェーの甲子園でロン毛に大敗して終了w

3 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 06:58:08.77 ID:yZS5JWSj0
チー牛は1曲

4 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:00:07.84 ID:vZ7aLGpx0
結論:陽キャは周りの迷惑を考えられないバカ

5 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:00:15.11 ID:y/T+F/+H0
慶応の陽キャて要するにあの*サークル近辺の人達ってことだよね?

6 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:02:25.26 ID:WCgCNEW10
そうかそうか

7 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:03:46.06 ID:ydGv5i9v0
こがけん?
誰こいつ
一般人で記事を書くな

8 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:05:35.01 ID:/OwJtuQn0
幼稚舎からずっと慶応は子供だな

9 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:05:39.34 ID:UhU6dz7Q0
俺も出身校の応援歌はほぼ全部そらで歌えるけど、陽キャではないなw

10 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:06:00.01 ID:W0La+N4W0
塾高卒じゃない地方出身者なんかほぼ部外者だろ

18 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:14:31.31 ID:LIAHkibA0
>>10
でも、そいつらの方が偏差値高いけどね

11 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:06:20.96 ID:n/el83Ak0
陽キャというよりDQN

12 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:07:14.73 ID:eAVCuhoc0
慶應もそうだけど幼稚園からエスカレーターで上がれるとこは本当、外様は大変よ
地方から大学で入ってくる人たちがいるから偏差値あがってるけどね
他の大学だけど 合コンの相手がすっちーで場所は六本木で会費が2万円とかバブルが崩壊した後でも普通にあったからね

22 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:17:16.63 ID:UBoG5cCD0
>>12
慶応に幼稚園は無いぞ

28 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:21:01.99 ID:eAVCuhoc0
>>22
幼稚舎って書かなきゃわからんアスペさんごめんぬ

37 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:25:49.22 ID:UhU6dz7Q0
>>28
書いてる人が分かってんのか分からないから突っ込まれるんだぞ

39 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:27:47.70 ID:SYpcE+Xy0
>>37
さすがにそんなところにツッこむのは誤字いじりと同じくらい不毛というかアホだろ

47 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:31:58.04 ID:eAVCuhoc0
>>37
わかんないのあなただけよ

70 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:56:48.53 ID:wKioRxn90
>>47
情けない奴だな

55 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:36:58.31 ID:3SFZO9o00
>>28
幼稚舎は小学校定期

96 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:36:43.44 ID:z8fNUR6s0
>>28
幼稚舎って小学校だぞw

58 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:39:00.00 ID:71nchS8+0
>>12
慶應に限らず内部進学組なんて落ちこぼれじゃん
旧帝に入れる為に親はクソ高い金を出す

68 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:55:43.16 ID:wKioRxn90
>>58
宮廷に内部進学なんて基本無いけど?

74 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:02:53.97 ID:71nchS8+0
>>68
上位私大のだ、わざとらしい誤読はお腹いっぱい
上位私大付属では成績上位者は旧帝を目指させられるのが普通

78 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:06:46.27 ID:wKioRxn90
>>74
慶應の内部進学が落ちこぼれだといってる人を初めて見た 世の中広いんだな

79 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:07:27.31 ID:71nchS8+0
>>78
慶應の付属の中ではな

85 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:18:11.63 ID:1dw7L6U60
>>79
慶応の何を知ってるんだよ

83 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:13:33.19 ID:AkdeMo8i0
>>74
文系だったら中央入った後に資格試験対策したほうがなんぼかマシかも
旧帝文系はお買い損

理系でも試験勉強よりも理科大で真面目に入った後の勉強したほうが研究開発職候補生にはなりやすそうだが。

89 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:22:31.72 ID:b3REfyBO0
>>74
目指せられる?
いやいや、普通に、早慶>>旧帝だから

世の中には2種類の大学があるのよ
東京一工早慶か、それ以外か

92 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:28:16.63 ID:AkdeMo8i0
>>89
早慶はともかく旧帝は学部全廃して大学院大学に転換すべき

98 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:43:49.15 ID:nt2f4kCX0
>>89
超進学校の進路指導は
超難関国立大とそれ以外で区別されてる

69 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:55:46.19 ID:AkdeMo8i0
>>58
最近気づいたが
実力に乏しいのが受験産業に貢いで入りたがる意味合いがある旧帝って阪大名古屋大ぐらいじゃんって気づいた。

13 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:07:16.47 ID:8SKN7aPZ0
誰?

14 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:08:04.88 ID:W4UvP30W0
それでも1,2て凄いな 知らんけど

15 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:10:05.33 ID:ZRQvVEgA0
アナウンス太郎の人も地道にCMのナレーションとかやってんだなw

16 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:10:15.94 ID:OiWpNDX60
何が陰キャだよ
芸人になってる時点で潜在的に陽キャだろ

19 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:15:22.89 ID:eAVCuhoc0
>>16
陽キャでも 陰キャにさせてしまうところの話なんでしょ

17 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:12:29.98 ID:AH7T0Te60
慶応エスカレーターで陽キャって、『愚行録』のイメージが強すぎる
 by多浪一般受験早稲田社学の俺

20 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:16:08.45 ID:q4FhDpSm0
だれ?

売名禁止

25 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:18:52.18 ID:eAVCuhoc0
>>20
芸スポにわざわざレスするのに誰?とか言う人って
本当に世間では可哀想で生きてる人なんだなって
思う

21 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:16:38.98 ID:SCjEzKKU0
こがけん慶應卒だったのか
凄いな

23 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:18:02.06 ID:lRHvR7ox0
そういや応援団長もチョロけてたもんな~
テツandトモの赤い方みたいになってた

24 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:18:49.36 ID:5+XeRtKJ0
しみけん最低だな

26 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:19:25.12 ID:/OwJtuQn0
ろくに文章も書けないのが偏差値65ぐらいにゲタはいて社長とかになってるからようきゃにならなきゃ何もない

27 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:20:42.23 ID:ZTdWv21R0
慶応ってカルトみたいで気持ち悪いなってのが今度の騒動での感想
塾生w

30 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:22:21.76 ID:IQxGFvaR0
>>27
慶應卒の人たちの独特な感じは薄々わかってたけどTBSのアナウンサーのおかげで確信した

31 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:22:31.23 ID:74ixLRf30
ロッテファンなんか応援歌むっちゃ歌うけどメガネデブのインキャ野郎多いぞ

32 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:22:48.45 ID:1HTHQEea0
オレは出身校の校歌はほぼ忘れたけど広陵高校の校歌なら歌える

35 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:24:38.62 ID:aIbPr82Q0
>>32
凄いな

38 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:26:27.00 ID:AH7T0Te60
>>32
出身校の校歌もイントロ聞けば、思い出すよ

33 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:22:54.56 ID:1HTHQEea0
オレは出身校の校歌はほぼ忘れたけど広陵高校の校歌なら歌える

36 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:25:32.27 ID:2gnubvzM0
すぐ泣くサクラップとTBSのアナウンサーも慶応

41 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:29:22.78 ID:MDhhEJZR0
サクラップ批判か?

42 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:30:05.92 ID:f8GFWXYR0
こいつ高学歴芸人だったんか

44 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:30:32.48 ID:XDDa4nRh0
そもそも母校に誇りがあるヤツ全員陰キャだと思うけどw

46 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:31:35.61 ID:oBCclxPm0
>>44
たしかにw

45 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:30:39.98 ID:Z6cIr4km0
94 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:29:28.94 ID:xJNpsNbs0
>>45
イケメンな時点でどっちま勝ち組定期

48 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:32:03.82 ID:w4C08vQp0
慶應は内部生のものでしょ
内部生が作った金持ち、上流階級イメージを大学入学組が借りパク状態

49 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:32:52.55 ID:XDDa4nRh0
真に誇りにすべきは出自なんだよw

52 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:34:39.42 ID:5+XeRtKJ0
>>49
桃…です…

50 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:32:56.02 ID:06rQehVk0
まじか?芸人ならもっと慶應アピールすりゃいいのにw

51 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:33:46.37 ID:q+hjc3mP0
浦和の暴れてる人みたいだ

53 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:35:54.03 ID:s9brIFmh0

誰なん?

54 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:36:27.43 ID:MWuGQ7150
ID:eAVCuhoc0

56 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:37:37.61 ID:mzQw2VrB0
ID:eAVCuhoc0

57 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:37:47.45 ID:XDDa4nRh0
弟「慶大テニサー出の俺スゲェ」
俺「だったら妻子に逃げられてんじゃねぇよバーカ」

59 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:42:52.27 ID:CZsZBSvy0
応援歌歌える歌えないで陽キャラだの陰キャラだのと、所詮は慶応だな
お坊ちゃんお嬢ちゃん大学
芸能界の吉本も数だけ多くてうるせーのばっかりだな

60 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:47:29.48 ID:WYjsFwlH0
陰陽師かよ

61 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:47:45.89 ID:X73iqINl0
慶應まで出て、あんなつまらん芸しかできんのか
相方のバーターと事務所パワーでしか地上波に出れてないやんw

62 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:51:18.49 ID:Mzzf4XZh0
高校野球なんだし塾高OBじゃなきゃ本来関係ないんだけどな。
応援団がまんま6大学野球のそれだから大学から慶應の奴らも早慶戦のノリで応援するから他から見たら違和感ありまくり。
ふつうはその高校出身じゃなくても県出身の芸能人が応援コメント出すのに今回は慶應大出身が応援コメント出してるのも変。

63 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:53:23.26 ID:MGttWygk0
こがけんって高学歴で歌も料理もうまいってすげえな

64 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:53:46.65 ID:bqVBL6h30
いかにもおかしな宗教にはまっている信者っぽい様を見られて今日も快晴です

65 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:54:38.63 ID:tWJARb0L0
こがけん



(出典 Youtube)

?si=mXxJfQ1R68UIdX4P

66 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:55:07.51 ID:dqCTjlWa0
そもそも隠キャでも大学の応援歌を知ってるのがおかしい

67 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 07:55:32.36 ID:OnyT5bxQ0
応援歌どころか、
校歌すら怪しいんだがw

72 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:00:29.75 ID:GZ9vnC8+0
陰キャとか外でないと思うが
人と関わるのを極力さけるが

73 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:01:35.75 ID:XDDa4nRh0
>>72
人と関わらなきゃ妻子も食わせられんぞw

75 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:03:10.07 ID:zPHSEyT80
日吉に2年しか通ってないのにアド街の日吉特集に出て大学の話しかしてなかった

76 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:05:08.62 ID:Do9kZ2hZ0
えっ 結局のところ何曲あるんだ
陰キャでも一曲は歌えるってことは講義で覚えてるってことか?

80 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:08:28.15 ID:u3zPjCCC0
慶応の陽キャは、応援歌を何種類も歌えなければならない←New!

81 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:09:42.61 ID:v1J+VS0F0
あくまでワイの経験上なので一概には言えないが、仕事を通じて会ってきた慶応OBは、皆、どこか品があってコミュ力共感力も高い慶応ボーイという感じで好感持てる
あんまり褒め言葉にならないけどネットで見掛けるような所謂ハッショ、アスペみたいな人は居なかった

91 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:23:30.95 ID:XDDa4nRh0
>>81
俺の弟も外ヅラだけはいいな
親族の鼻つまみ者だがw

82 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:10:33.25 ID:wKioRxn90
(東大や京大以外の)宮廷を受けさせられるのなら、俺は絶対上位私大の付属にはいかないな 分かってない奴だろw

84 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:17:21.16 ID:wKioRxn90
六大学の応援に何回か通って学生席で応援すれば、応援歌はたいがいほぼ全部覚えられるぞ 最初は歌詞カード見るけど

86 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:18:50.72 ID:zBJhEqXA0
大学からの人も嬉しいもんなのかね
日大卒の人で日大三高が優勝して喜ぶのかな

87 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:20:34.45 ID:gjMWV0ec0
ちょっとワロタ

88 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:22:18.61 ID:RQ4UsITr0
陽キャってより内部生は六大学早慶戦に総動員されるうちに覚えてくんだろう

90 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:22:49.68 ID:xN3ZxAz90
慶應っぽい内部生と外部生の差別がエゲツないんでしょう
ヒエラルキーのてっぺんになれるのは幼稚舎組だとか

93 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:28:53.83 ID:XDDa4nRh0
慶大卒の弟と成城大卒の父は
プライドだけは人一倍高いが故に親戚付き合いも満足に出来ねぇ*陰キャだよw

95 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:32:14.42 ID:gIw3tqZF0
普通大学から慶応なんて思い入れ何かないだろ

99 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:44:56.58 ID:sN4D0L3/0
ん?だから何…?

100 名無しさん@恐縮です :2023/08/29(火) 08:47:47.81 ID:BORAhbhr0
こういうことを細かく分類するところがまさに慶応w