【鉄チーズ烏★】さんの解説を読んで、男子日本代表がイタリアを破ってVNLで初の銅メダルを獲得したと知りました。これは本当に素晴らしい成果ですね。選手たちの努力が実を結んだ結果だと思います。応援しているファンとして、本当に嬉しいです!
1 鉄チーズ烏 ★ :2023/07/24(月) 05:36:39.90 ID:Xqy3/dc59
7/24(月) 2:34 月刊バレーボール
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a3aecbcad1c5ee3fa0a14fb0b777f1eda35090
バレーボールネーションズリーグ(VNL)2023男子ファイナルラウンドポーランド大会は現地7月23日(日)に最終日を迎え、男子日本代表(FIVBランキング6位)は、イタリア(同3位)と3位決定戦で対戦し、3-2で勝利した。男子日本代表はVNLで初の銅メダルを獲得した。
昨年に行われた世界選手権を制しているイタリアは、予選ラウンドを9勝3敗25ポイントの4位で通過(日本は10勝2敗27ポイントで2位)。準々決勝ではアルゼンチンをストレートで下すも、続く準決勝でアメリカにストレートで敗れ決勝進出を逃した。日本は予選ラウンドでイタリアと対戦し、1-3で敗れていた。
イタリアのサーブから始まった試合は第1セット、石川主将のスパイクで日本が先制。その後イタリアに連続ブレイクを許すが、宮浦のスパイクでサイドアウトを奪う。そこからイタリアのミスや宮浦のフェイントなど5連続ポイントで逆転。中盤にも宮浦の連続サービスエースなどでリードを広げると、23-18から再び宮浦が連続サービスエースを決めセットを奪った。
第2セット序盤、連続でバックアタックがブロックに捕まるなどイタリアにリードを許す。徐々に点差を縮め中盤に追いつくと、そこからお互いに点を取り合う展開。終盤に髙橋藍、石川主将のスパイクがブロックに捕まりリードされるが、宮浦のサーブから髙橋藍がワンタッチを奪い同点に追いつく。その後、相手のスパイクがアウトになりセットポイント、最後は石川主将がスパイクを決めてセットを連取した。
続く第3セット、序盤に連続サービスエースなどでブレイクを奪われて主導権を握られセットを取り返されると、続く第4セットも序盤の連続ポイントでリードしたイタリアに奪われた。
迎えた最終セット、宮浦のサービスエースで先制点を奪うと、宮浦、山内が連続でブロックを決めるなど得点を重ねて一歩抜け出す。中盤にも石川主将がサーブで崩し、戻ってきたボールを自らバックアタックで決めるなどでブレイクし、リードを広げてそのままマッチポイントへ。最後は石川主将がスパイクを決め、歓喜の瞬間を迎えた。
■バレーボールネーションズリーグ2023男子ファイナルラウンドポーランド大会
3位決定戦
日本 3–2 イタリア
(25-18,25-23,17-25,17-25,15-9)
■日本の第1セットスターティングメンバー
髙橋藍、小野寺、関田、石川、山内、宮浦、リベロ山本
■日本のトップスコアラー(上位3人)
石川 21得点(アタック21得点)
宮浦 20得点(アタック12得点、ブロック1得点、サーブ7得点)
髙橋藍 12得点(アタック11得点、ブロック1得点)
※FIVBランキングは試合前時点
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4a3aecbcad1c5ee3fa0a14fb0b777f1eda35090
バレーボールネーションズリーグ(VNL)2023男子ファイナルラウンドポーランド大会は現地7月23日(日)に最終日を迎え、男子日本代表(FIVBランキング6位)は、イタリア(同3位)と3位決定戦で対戦し、3-2で勝利した。男子日本代表はVNLで初の銅メダルを獲得した。
昨年に行われた世界選手権を制しているイタリアは、予選ラウンドを9勝3敗25ポイントの4位で通過(日本は10勝2敗27ポイントで2位)。準々決勝ではアルゼンチンをストレートで下すも、続く準決勝でアメリカにストレートで敗れ決勝進出を逃した。日本は予選ラウンドでイタリアと対戦し、1-3で敗れていた。
イタリアのサーブから始まった試合は第1セット、石川主将のスパイクで日本が先制。その後イタリアに連続ブレイクを許すが、宮浦のスパイクでサイドアウトを奪う。そこからイタリアのミスや宮浦のフェイントなど5連続ポイントで逆転。中盤にも宮浦の連続サービスエースなどでリードを広げると、23-18から再び宮浦が連続サービスエースを決めセットを奪った。
第2セット序盤、連続でバックアタックがブロックに捕まるなどイタリアにリードを許す。徐々に点差を縮め中盤に追いつくと、そこからお互いに点を取り合う展開。終盤に髙橋藍、石川主将のスパイクがブロックに捕まりリードされるが、宮浦のサーブから髙橋藍がワンタッチを奪い同点に追いつく。その後、相手のスパイクがアウトになりセットポイント、最後は石川主将がスパイクを決めてセットを連取した。
続く第3セット、序盤に連続サービスエースなどでブレイクを奪われて主導権を握られセットを取り返されると、続く第4セットも序盤の連続ポイントでリードしたイタリアに奪われた。
迎えた最終セット、宮浦のサービスエースで先制点を奪うと、宮浦、山内が連続でブロックを決めるなど得点を重ねて一歩抜け出す。中盤にも石川主将がサーブで崩し、戻ってきたボールを自らバックアタックで決めるなどでブレイクし、リードを広げてそのままマッチポイントへ。最後は石川主将がスパイクを決め、歓喜の瞬間を迎えた。
■バレーボールネーションズリーグ2023男子ファイナルラウンドポーランド大会
3位決定戦
日本 3–2 イタリア
(25-18,25-23,17-25,17-25,15-9)
■日本の第1セットスターティングメンバー
髙橋藍、小野寺、関田、石川、山内、宮浦、リベロ山本
■日本のトップスコアラー(上位3人)
石川 21得点(アタック21得点)
宮浦 20得点(アタック12得点、ブロック1得点、サーブ7得点)
髙橋藍 12得点(アタック11得点、ブロック1得点)
※FIVBランキングは試合前時点
2 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:37:14.91 ID:XX/8MKS90
泣いた
3 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:37:18.06 ID:JpSoRJvG0
おめでとう
明るいニュースありがとう
明るいニュースありがとう
4 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:40:19.68 ID:uYRBp47D0
フィリピンであんなに人気があったのがようわからん そもそもフィリピン人がバレーボールなんか見るのか?
16 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:50:16.24 ID:S6NtGMrt0
>>4
ガチ*が多い
ガチ*が多い
5 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:40:58.18 ID:uvLmwd6o0
これはおめですわ
日本ってスポーツ強いんだな
日本ってスポーツ強いんだな
6 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:41:13.64 ID:APuDc/ZW0
どうでもいい
7 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:43:04.61 ID:fUhWhjj30
おおー
やるじゃん
やるじゃん
8 (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2023/07/24(月) 05:43:12.82 ID:SUYDmEwE0
これはいいニュース
やっと日本の男子バレーもここまで復活したかって話じゃね?
やっと日本の男子バレーもここまで復活したかって話じゃね?
9 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:43:17.16 ID:mNlS4O7N0
大谷がホームランを打ったから、どっちのニュースが大きいか
10 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:44:15.07 ID:1Y4FTPpX0
BSはなぜか3時間ディレイ
19 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:51:27.40 ID:FdW8OJJw0
>>10
あの時間は通販垂れ流しタイムだからな
通販垂れ流しタイムは契約上簡単には動かせないから
そもそもBSのみにさせられてる時点で扱いが悪いから最後までそれを貫かれただけだ
あの時間は通販垂れ流しタイムだからな
通販垂れ流しタイムは契約上簡単には動かせないから
そもそもBSのみにさせられてる時点で扱いが悪いから最後までそれを貫かれただけだ
11 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:45:35.38 ID:nhqOMKsZ0
すげえな
12 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:47:09.28 ID:1mYtPGJq0
サッカー選手の年俸ランキング
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 180億円 エムバペ
4位 155億円 カンテ
5位 95億円 ネイマール
1ポンド180円計算
squaremile.com/sport/highest-paid-football-players/
バレー選手の年俸ランキング 1ドル140円計算
1位 2.2億円 Zhu Ting
2位 2.0億円 Wilfredo Leon
3位 2.0億円 Katerina Gamova
4位 1.9億円 Earvin N’Gapeth
5位 1.5億円 Bartosz Kurek
6位 1.4億円 Logan Tom
7位 1.4億円 Robertlandy Simon
8位 1.3億円 Dmitriy Muserskiy
9位 1.3億円 Aleksandar Atanasijevichane
10位 1.2億円 Gyorgy Grozer
egscholars.com/2022/09/01/top-10-highest-paid-volleyball-players-in-the-world/amp/
1位 311億円 ロナウド
2位 310億円 ベンゼマ
3位 180億円 エムバペ
4位 155億円 カンテ
5位 95億円 ネイマール
1ポンド180円計算
squaremile.com/sport/highest-paid-football-players/
バレー選手の年俸ランキング 1ドル140円計算
1位 2.2億円 Zhu Ting
2位 2.0億円 Wilfredo Leon
3位 2.0億円 Katerina Gamova
4位 1.9億円 Earvin N’Gapeth
5位 1.5億円 Bartosz Kurek
6位 1.4億円 Logan Tom
7位 1.4億円 Robertlandy Simon
8位 1.3億円 Dmitriy Muserskiy
9位 1.3億円 Aleksandar Atanasijevichane
10位 1.2億円 Gyorgy Grozer
egscholars.com/2022/09/01/top-10-highest-paid-volleyball-players-in-the-world/amp/
14 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:48:42.06 ID:jLkS4J1t0
>>12
ラグビーより多いんだな
ラグビーより多いんだな
40 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:02:38.83 ID:t1PvtmHC0
>>12
バレーは世界最高峰リーグでもJ2程度の興行規模
バレーは世界最高峰リーグでもJ2程度の興行規模
13 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:47:45.65 ID:GbN+SQjz0
韓国が嫉妬してたけどこれ凄いことなの
46 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:04:07.08 ID:unCBlopz0
>>13
韓国人男性は背が低いチビばかりだから
在日帰化チョンどもが日本のSNSや掲示板で
必死に日本人や日本のスポーツを叩く
韓国人男性は背が低いチビばかりだから
在日帰化チョンどもが日本のSNSや掲示板で
必死に日本人や日本のスポーツを叩く
15 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:49:54.20 ID:ZWPIHQoH0
あの弱かった男子バレーが3位になるとは
17 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:50:54.87 ID:opbtEdZ/0
世界大会でのメダルは46年ぶりだそうだ
おめでとう!
おめでとう!
18 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:51:15.79 ID:I1u9rERe0
世界ランク3位と6位の争いだから
別に勝っても驚くほどのことじゃない
別に勝っても驚くほどのことじゃない
21 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:52:13.10 ID:FdW8OJJw0
>>18
野球とかと一緒に考えるなよ
どう考えても偉業だよおめでたい
野球とかと一緒に考えるなよ
どう考えても偉業だよおめでたい
22 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:53:33.37 ID:MDARRlIb0
>>21
野球なんて一言も書いてないぞ知的障害者
野球なんて一言も書いてないぞ知的障害者
26 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:55:14.63 ID:0ax1A6mV0
>>22
>>23
知的障がい者としてもおめでとうもいえず貶すことしか出来ない哀れな脳ミソ持ち合わせてなくてよかったわ
>>23
知的障がい者としてもおめでとうもいえず貶すことしか出来ない哀れな脳ミソ持ち合わせてなくてよかったわ
23 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:54:23.12 ID:wPNWwWpt0
>>21
野球と一緒で男子バレーなんざ盛んな国は殆どねえよアホ
欧米じゃ基本女がやるもんだからなバレーボールは
野球と一緒で男子バレーなんざ盛んな国は殆どねえよアホ
欧米じゃ基本女がやるもんだからなバレーボールは
30 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:57:12.21 ID:/rbUDkGv0
>>23
参加国が野球と大して変わらないもんなwww
参加国が野球と大して変わらないもんなwww
27 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:55:28.07 ID:s4T5fvGO0
>>21
世界じゃ女子サッカー笑 といい勝負だよ野郎のバレーボール
世界じゃ女子サッカー笑 といい勝負だよ野郎のバレーボール
20 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:52:04.18 ID:+Mh5s1180
2軍の大会
59 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:09:00.13 ID:O7krBPjK0
>>20
今はガチメン大会だよ、ランキング関係してくるから
今はガチメン大会だよ、ランキング関係してくるから
24 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:54:24.01 ID:kK1l6oXi0
おめでとー!
25 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:55:02.40 ID:27OdhjXV0
いつの間にか日本男子バレーが世界トップクラスになっててビックリ
バスケにも期待
バスケにも期待
28 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:56:01.86 ID:Vs7WjXF70
朝から*が発狂してる…
29 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:57:04.83 ID:6R2Wz9OZ0
これは凄いことよ
31 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:57:40.64 ID:exx2F+zc0
日本はサッカーも野球もバレーもバスケットも強くて何気に球技強国だ
35 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:59:39.02 ID:aSZ/9K0t0
>>31
他は分かるが、バスケは今回はいけるんだっけ・・・・?
前回WCって一勝もできなかったんだろ・・・
他は分かるが、バスケは今回はいけるんだっけ・・・・?
前回WCって一勝もできなかったんだろ・・・
36 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:00:24.47 ID:NHUWxKpX0
>>35
八村出ないのは痛すぎるしなあ
八村出ないのは痛すぎるしなあ
37 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:01:14.05 ID:UfvtmWX40
>>31
いやサッカーとバスケは弱いだろ
いやサッカーとバスケは弱いだろ
38 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:01:51.70 ID:ZcG4PPc30
>>37
女子は強いだろうからセーフ
女子は強いだろうからセーフ
55 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:07:38.54 ID:k9kee6iC0
>>37
サッカーは世界の競争が桁違いに凄い
バレーの世界で最も強いブラジル、イタリア、ポーランドにしてもサッカーの国かつサッカーが独占的に人気スポーツで、バレーはほんの余り程度
サッカーは世界の競争が桁違いに凄い
バレーの世界で最も強いブラジル、イタリア、ポーランドにしてもサッカーの国かつサッカーが独占的に人気スポーツで、バレーはほんの余り程度
32 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:58:29.54 ID:Ra869dya0
そもそも野球を話にだしたのも競技人口とかの話じゃないのにすぐそういう話持ち出してくるて時点で終わっとるわ
33 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:59:32.86 ID:OZ9hkYNy0
弱かろうがずっと女子の時代が続いてたからな…。男子バレー復活したの嬉しいわ
34 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 05:59:37.92 ID:r3W2WwkR0
知らん間にポーランドなどという小国が世界ランキング1位になってるレベルな競技であることは否めない
44 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:03:40.21 ID:AGtdhKUC0
>>34
え?ポーランドが一位なの?
ずっとブラジルだと思ってた
え?ポーランドが一位なの?
ずっとブラジルだと思ってた
49 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:05:46.20 ID:bpGCnrDz0
>>44
ポーランドキューバから亡命した奴がクソつええわ
反則すぎる
昨日見て絶望した
ポーランドキューバから亡命した奴がクソつええわ
反則すぎる
昨日見て絶望した
54 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:06:59.02 ID:unCBlopz0
>>49
そいつ国歌斉唱拒否してたなかなかのクズやね
そいつ国歌斉唱拒否してたなかなかのクズやね
56 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:07:45.54 ID:leoU3jiy0
>>49
あいつやべーわ
どんなにサーブで崩しても
あいつに上げればどんな体勢でも決めよったからな
あいつやべーわ
どんなにサーブで崩しても
あいつに上げればどんな体勢でも決めよったからな
39 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:02:23.25 ID:5pOs/TX30
ポーランドでやっても満員やん
必ず日本でやる必要なかったんだな
必ず日本でやる必要なかったんだな
52 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:06:32.92 ID:ZWPIHQoH0
>>39
ジャニゴリ押してくるから日本でもうやらんで欲しいわ
ジャニゴリ押してくるから日本でもうやらんで欲しいわ
41 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:03:15.08 ID:cYRP7dad0
え、うわ見たかったわ・・・忘れてた
42 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:03:34.34 ID:hLljhIOh0
バスケは3連敗が濃厚 アップセットがあって1勝
高給稼げるプロリーグがいっぱいあるから世界的にレベル高い
高給稼げるプロリーグがいっぱいあるから世界的にレベル高い
43 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:03:37.08 ID:e+0lXRjH0
監督がええんやろ知らんけど
とりあえずオリンピック時にピーク持っていけるようになればええ
金メダルに少しでも近づけばええがな
とりあえずオリンピック時にピーク持っていけるようになればええ
金メダルに少しでも近づけばええがな
45 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:03:50.36 ID:ziv+qJPH0
石川のあのフィジカルといい技術力といいすごいな
47 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:05:42.63 ID:JUV1v8t90
おお良かった!
準決勝の完全アウェー状況は勝てる気がしなかったもんな
ジャニーズ応援があった日本では、他国ではあんな立場なのがよくわかった
準決勝の完全アウェー状況は勝てる気がしなかったもんな
ジャニーズ応援があった日本では、他国ではあんな立場なのがよくわかった
48 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:05:43.18 ID:hryke7EA0
ノブコフは?
ノブコフは出たの?
ノブコフは出たの?
50 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:06:11.69 ID:unCBlopz0
日本人と日本人の別の選手を引き合いに出して叩いたりdisったり
日本の別のスポーツと比較して挑発して煽ったり腐したり
そうやって日本人同士で対立分断させて相互憎悪するように
同調誘導の洗脳ステマのネット書き込みをする手口
これが在日帰化チョンどもの統一教会の手口だから
いい加減気付いた方がいい
日本の別のスポーツと比較して挑発して煽ったり腐したり
そうやって日本人同士で対立分断させて相互憎悪するように
同調誘導の洗脳ステマのネット書き込みをする手口
これが在日帰化チョンどもの統一教会の手口だから
いい加減気付いた方がいい
51 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:06:17.09 ID:AvmusDwt0
これホントガチで凄いことだよ
もう数十年男子バレーは世界では通用しないポンコツとして諦められてたからな
もう数十年男子バレーは世界では通用しないポンコツとして諦められてたからな
53 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:06:38.22 ID:2yP79srT0
ソ連崩壊までは東欧は国策強化してたからそこそこ強かったが
その伝統が残ってたというわけでもなさそう
その伝統が残ってたというわけでもなさそう
57 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:07:56.63 ID:ujBQkUeB0
おめー!
BS放送楽しかった
BS放送楽しかった
58 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:08:50.63 ID:gsDXLQWA0
バレーボールはサッカーと違ってイケメン多いな
60 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:09:53.56 ID:n/eYm6Mq0
邪兄を切った途端これですよ
61 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:10:43.78 ID:hryke7EA0
ゾルジとかルケッタがいるのによく勝ったな!
62 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:11:00.54 ID:ZiqA7dxW0
バレーてあまり番狂わせないよな
だから野球などとは違うと書いたのにな
競技人口の話とかにしか持っていけないのは頭沸いてるとしか言えない
だから野球などとは違うと書いたのにな
競技人口の話とかにしか持っていけないのは頭沸いてるとしか言えない
69 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:12:58.87 ID:unCBlopz0
>>62
ラグビーもそうやし
あと日本ってどのスポーツ球技でも上位に食い込んでくる
割と異常な国や
ラグビーもそうやし
あと日本ってどのスポーツ球技でも上位に食い込んでくる
割と異常な国や
78 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:42.56 ID:ZiqA7dxW0
>>69
上が中国しかいないけど卓球も番狂わせ起こしづらいがたまにその中国人倒してしまうことあるからすげえや
上が中国しかいないけど卓球も番狂わせ起こしづらいがたまにその中国人倒してしまうことあるからすげえや
85 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:17:05.09 ID:E9mjEV240
>>69
ラグビーは世界でやっている国が少ないからね
それに日本に数年住めば、外国人が日本代表になれるから代表の半分くらい外国人
ラグビーは世界でやっている国が少ないからね
それに日本に数年住めば、外国人が日本代表になれるから代表の半分くらい外国人
83 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:16:28.53 ID:HH6l/Eun0
>>62
まあバレーは殆ど番狂わせは無いな
強いて言うなら今回日本がイタリアとブラジルに勝ったのは番狂わせかもね
まあバレーは殆ど番狂わせは無いな
強いて言うなら今回日本がイタリアとブラジルに勝ったのは番狂わせかもね
63 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:11:32.89 ID:gxm5s6Z/0
2位じゃダメだし3位じゃもっとダメなんです
64 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:11:40.90 ID:ZiqA7dxW0
石川の頼もしさすげえよ
65 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:11:58.28 ID:5oVobiIQ0
バレーボールはロシアをウクライナ侵略で閉め出してる効果は大きいだろうな
他にまともに強化してる国は少ないし
他にまともに強化してる国は少ないし
66 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:12:28.76 ID:TrG6Xu7Q0
バレーとかバスケとか身長低い日本人には無理やって諦められてきた競技が強くなってきてるな
トレーニングや環境のレベルが上がったんやろかね
トレーニングや環境のレベルが上がったんやろかね
75 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:15.58 ID:59d3HL8Y0
>>66
バレーも海外行くようになったよな
バレーも海外行くようになったよな
67 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:12:31.16 ID:uu++6yle0
男子バレーって久しぶりに聞いたわ
ガッツだかゴッツだか言う人はもういないんか?
ガッツだかゴッツだか言う人はもういないんか?
68 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:12:48.62 ID:lv1hdl0c0
だが野球の影に隠れて知られない現実
70 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:13:15.98 ID:a8J7knxd0
西田が出てたら勝てなかったかもな
サーブ調子悪かったし宮浦みたいなエースは無理だったかもな
あまり詳しくないけどミドル強くなったな
サーブ調子悪かったし宮浦みたいなエースは無理だったかもな
あまり詳しくないけどミドル強くなったな
71 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:13:38.25 ID:VNp0mTf40
監督さんが有能すぎるのよね
81 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:16:13.76 ID:59d3HL8Y0
>>71
バレーとバスケの監督いいよね
バレーとバスケの監督いいよね
72 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:13:39.16 ID:KDe15FOQ0
バレーボールって黒人はやらないのかな
無双でききそうな気がするが
無双でききそうな気がするが
86 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:17:24.11 ID:ZiqA7dxW0
>>72
戦術要素もあるし良いコーチとか環境整えないと中々バレーは難しいんじゃないかなあ
戦術要素もあるし良いコーチとか環境整えないと中々バレーは難しいんじゃないかなあ
90 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:22.02 ID:Ikm719960
>>72
黒人は個人スポーツなら無双できるだろうけどバレーって完全なチームスポーツだからね
頭の回転の早いセッターがいないと強くなれない
黒人は個人スポーツなら無双できるだろうけどバレーって完全なチームスポーツだからね
頭の回転の早いセッターがいないと強くなれない
73 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:14:48.13 ID:cvcmNXdE0
金の稼げないバレーボールなんかやってるフィジカルエリートは世界中どの国にももういません
勝ったすげえ
とか言ってるやつが知恵遅れ
身長高くて動けるやつは金稼げるバスケやってます
バレーボールはオワコン
勝ったすげえ
とか言ってるやつが知恵遅れ
身長高くて動けるやつは金稼げるバスケやってます
バレーボールはオワコン
99 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:23.73 ID:unCBlopz0
>>73
こういう卑しい煽り書き込みしてるのは在日帰化チョン特有なんよな
オマエら韓国人は背が低いチビで中国人みたいやからな
こういう卑しい煽り書き込みしてるのは在日帰化チョン特有なんよな
オマエら韓国人は背が低いチビで中国人みたいやからな
74 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:14.21 ID:Qcqmt1860
ジャニーズなんて必要ないってことがハッキリしたよな
2度と絡んでくるんじゃねえぞケツアナ事務所
2度と絡んでくるんじゃねえぞケツアナ事務所
76 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:15.89 ID:2U+UX5K90
黒人は合理主義が多い、
フィジカル使って短期で稼げるスポーツ、
そりゃアメフト、バスケに行くわな。んで陸上か
フィジカル使って短期で稼げるスポーツ、
そりゃアメフト、バスケに行くわな。んで陸上か
91 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:36.82 ID:5oVobiIQ0
>>76
黒人はサッカーとかバスケとかアメフトとか稼げるスポーツに行くだけ
黒人はサッカーとかバスケとかアメフトとか稼げるスポーツに行くだけ
77 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:41.66 ID:aSChjnsz0
何はともあれ、男も女も韓国人が出ていないスポーツ競技は安心して楽しめる
79 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:15:44.10 ID:8mIrHB0t0
メダルの位置までいけてないのに大々的に放送されてるラグビーとバレーとの報道の差考えると可哀想だな
ラグビーよりはまだ見れるしバレーも放送しえやれよ
ラグビーよりはまだ見れるしバレーも放送しえやれよ
80 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:16:02.86 ID:iDVRl4yJ0
NBA選手にバレー練習させたら1年以内に代表になれそう
流石に舐めすぎか?
流石に舐めすぎか?
84 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:16:46.45 ID:59d3HL8Y0
>>80
バレーは拾うのも難しいからな
バレーは拾うのも難しいからな
82 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:16:24.73 ID:MX8CKN5p0
スポーツなんて体格が全てではあるけど
それにしてもバレーとバスケは体格が全て過ぎるな
どうしても人種的ハンデはあるのにおめでとう
それにしてもバレーとバスケは体格が全て過ぎるな
どうしても人種的ハンデはあるのにおめでとう
95 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:06.93 ID:2U+UX5K90
>>82
体格はまだいいが、身長と勘違いする人多い
「身長が全て」はバレーとバスケだろう、
他のスポーツはそれほどでもない
体格はまだいいが、身長と勘違いする人多い
「身長が全て」はバレーとバスケだろう、
他のスポーツはそれほどでもない
87 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:17:57.44 ID:38qBt9ZK0
球技で長身だったらバスケの方が収入が高いからバレーボール勢はバスケできない残骸。
今はロシアが国際大会から排除されてるし。
今はロシアが国際大会から排除されてるし。
88 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:07.45 ID:2b2ljAqY0
茶番のWBC優勝なんかより長年低迷してた男子バレーが世界大会で46年ぶりにメダル獲得したことの方がはるかに歴史的偉業で価値あるのは間違いないわ。やきう脳のバカメディアは大谷ばかり報道してないで男子バレーの快挙を特集しろや。
89 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:19.12 ID:AvmusDwt0
ミドルブロッカーさえ強化すれば金メダルも十分に取れる実力があるよ日本は
92 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:42.92 ID:5bp+rHsI0
落としたらいけないってのがバレーは難しいよな
93 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:18:44.17 ID:oXYNTwyJ0
男子がここまできたんや!
94 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:02.73 ID:pqjQGXcC0
銅メダルおめでとう!
バレーは国際大会しょっちゅうやってるイメージなんで、大会の格とかよく分からんが、ずっと勝てていなかった日本男子が上位になっているならめでたい。
バレーは国際大会しょっちゅうやってるイメージなんで、大会の格とかよく分からんが、ずっと勝てていなかった日本男子が上位になっているならめでたい。
96 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:11.09 ID:eZX3q0C+0
五輪と世界選手権でメダルを獲らないとな
🥇🥈🥉
🥇🥈🥉
97 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:11.12 ID:E9mjEV240
サッカー、アメフト、バスケ、野球は年俸数十億円、複数年契約で数百億円何でゴロゴロ
興行規模のないラグビーやバレーは世界最高選手で年俸1〜2億円程度
イタリアでもバレーセリエAは細々と小規模でやってる
興行規模のないラグビーやバレーは世界最高選手で年俸1〜2億円程度
イタリアでもバレーセリエAは細々と小規模でやってる
98 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:14.89 ID:ZeN/LyTv0
石川ってほんとすごいんだな
100 名無しさん@恐縮です :2023/07/24(月) 06:20:53.05 ID:aby7GSL20
少子化してるはずなのにスポーツ強くなってるってどれだけ前時代の環境酷かったんや…
コメント