雛形あきこさんは、爽やかな笑顔とその存在感で多くの人々を魅了してきました。彼女が夏映画に参加することで、作品が一層華やかになること間違いなしです!楽しみに待ちたいと思います。
1 朝一から閉店までφ ★ :2023/06/30(金) 09:56:09.13 ID:Ur5bmnsU9.net
2023年6月30日 7:00
映画ナタリー編集部
中村獅童、佐倉綾音、雛形あきこが映画「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」にゲスト出演することが明らかになった。
左から佐倉綾音演じるデボニカ、中村獅童演じるライニオール、雛形あきこ演じるイロキ。

(出典 ogre.natalie.mu)
“自称王様”だったギラと、国を背負う王様たちがチキューを守るために集結して戦う「王様戦隊キングオージャー」。映画ではテレビシリーズに先立ち、ギラのシュゴッダム国王就任の儀・戴冠式の様子が描かれる。
中村が演じるのは、“*国”ハーカバーカの王でありシュゴッダムの初代国王・ライニオール。子供が毎週テレビシリーズを観ていると言う中村は、
「ライニオールはシュゴッダムの初代国王という威厳のある存在で、ビジュアルは歌舞伎に通ずるものがあると感じ、細かいところまでこだわりました」と撮影を振り返る。
またギラたちをハーカバーカへ誘う案内人・デボニカ役に佐倉、農業の国「トウフ」の王殿であるハチオージャー / カグラギ・ディボウスキの前に立ちはだかる前トウフ女王殿・イロキ役に雛形がキャスティングされた。
佐倉は「声優として活動してきて、特撮作品の劇場版ゲスト俳優としてお声掛け頂くことなど想像しておりませんでした」「私も幼少期に恐れていた*世界、*国への案内人として、慣れない撮影現場で佇み、戦い、涙しました」、
雛形は「作品への愛があふれる現場で生きさせていただいて幸せでした。ちょっとクセが強いけどイロキを少しでも愛していただけたら嬉しいです」とそれぞれコメントした。
中澤祥次郎が監督、高橋悠也が脚本を担当した「仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」、上堀内佳寿也が監督、高野水登が脚本を担当した「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」は7月28日より全国でロードショー。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/eiga/news/530861
(c)2023 映画「ギーツ・キングオージャー」製作委員会 (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (c)テレビ朝日・東映AG・東映
映画ナタリー編集部
中村獅童、佐倉綾音、雛形あきこが映画「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」にゲスト出演することが明らかになった。
左から佐倉綾音演じるデボニカ、中村獅童演じるライニオール、雛形あきこ演じるイロキ。

(出典 ogre.natalie.mu)
“自称王様”だったギラと、国を背負う王様たちがチキューを守るために集結して戦う「王様戦隊キングオージャー」。映画ではテレビシリーズに先立ち、ギラのシュゴッダム国王就任の儀・戴冠式の様子が描かれる。
中村が演じるのは、“*国”ハーカバーカの王でありシュゴッダムの初代国王・ライニオール。子供が毎週テレビシリーズを観ていると言う中村は、
「ライニオールはシュゴッダムの初代国王という威厳のある存在で、ビジュアルは歌舞伎に通ずるものがあると感じ、細かいところまでこだわりました」と撮影を振り返る。
またギラたちをハーカバーカへ誘う案内人・デボニカ役に佐倉、農業の国「トウフ」の王殿であるハチオージャー / カグラギ・ディボウスキの前に立ちはだかる前トウフ女王殿・イロキ役に雛形がキャスティングされた。
佐倉は「声優として活動してきて、特撮作品の劇場版ゲスト俳優としてお声掛け頂くことなど想像しておりませんでした」「私も幼少期に恐れていた*世界、*国への案内人として、慣れない撮影現場で佇み、戦い、涙しました」、
雛形は「作品への愛があふれる現場で生きさせていただいて幸せでした。ちょっとクセが強いけどイロキを少しでも愛していただけたら嬉しいです」とそれぞれコメントした。
中澤祥次郎が監督、高橋悠也が脚本を担当した「仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」、上堀内佳寿也が監督、高野水登が脚本を担当した「王様戦隊キングオージャー アドベンチャー・ヘブン」は7月28日より全国でロードショー。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://natalie.mu/eiga/news/530861
(c)2023 映画「ギーツ・キングオージャー」製作委員会 (c)石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 (c)テレビ朝日・東映AG・東映
4 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 10:06:23.02 ID:ChJwqnAU0.net
>>1
左端の人だけ地方局の女子アナみたいだな
左端の人だけ地方局の女子アナみたいだな
3 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 10:04:08.19 ID:cIsbxsvN0.net
(^し^)
5 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 10:13:22.85 ID:9/ziN32x0.net
声優の子か
6 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 10:22:06.87 ID:JkJk3pia0.net
あやねる実写化されるのか
7 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:04:59.90 ID:g3w4n+nl0.net
CGショボイのに異世界とかやんなや!
8 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:09:43.15 ID:TB4E18tY0.net
現嫁が元嫁の自殺に見せ掛けた殺人に
関わっていたことがあってそれがばれたら
吹っ飛ぶかな。
関わっていたことがあってそれがばれたら
吹っ飛ぶかな。
9 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:13:02.00 ID:u69/Dj/e0.net
CG異世界なんて最終だけでどうせまた人間社会が舞台になるんだろと思ってた
金掛けて頑張ってるな
金掛けて頑張ってるな
10 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:16:41.12 ID:iSU+W3SK0.net
>>9
ここまで来たらもうそれはなさそうね
宇宙を舞台に、って言ってたキュウレンジャーが
早々地球に来ちゃったからその悪印象が強いんだろうけど
ここまで来たらもうそれはなさそうね
宇宙を舞台に、って言ってたキュウレンジャーが
早々地球に来ちゃったからその悪印象が強いんだろうけど
53 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 16:39:20.15 ID:tE/z3scf0.net
>>10
実はキュウレンは実はかなり粘ったほう
それよりはるか昔に宇宙を旅していくというストーリーなのに
三話目で地球に到着してそのまま住み着いたジャスピオンというヒーローがいて
そいつのことで散々突っ込まれたからスタッフが意地で宇宙放浪を長引かせた
実はキュウレンは実はかなり粘ったほう
それよりはるか昔に宇宙を旅していくというストーリーなのに
三話目で地球に到着してそのまま住み着いたジャスピオンというヒーローがいて
そいつのことで散々突っ込まれたからスタッフが意地で宇宙放浪を長引かせた
58 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 20:54:40.48 ID:iSU+W3SK0.net
>>53
ジャスピオンは企画書見ると最初から地球に来る話だったよ
ジャスピオンは企画書見ると最初から地球に来る話だったよ
63 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 14:09:53.51 ID:4f1KbUiz0.net
>>9
一度舞台のデータが出来たら使い回すだけでしょ
一度舞台のデータが出来たら使い回すだけでしょ
11 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:30:10.37 ID:rdFKw/hj0.net
中村獅童といえばスパイダーマン
12 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:42:32.80 ID:lDGQe6zu0.net
CGを頑張ってるなの印象
戦隊もマンネリ気味と思っていたら設定も一風変わってるし話も凝ってる
嫌厭されがちな昆虫モチーフも面白い
キングオージャーは当たり
戦隊もマンネリ気味と思っていたら設定も一風変わってるし話も凝ってる
嫌厭されがちな昆虫モチーフも面白い
キングオージャーは当たり
14 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:47:39.23 ID:FhBgmf4a0.net
>>12
ただ例によって大友人気は高いけど玩具が致命的に売れてないんだよ
ただ例によって大友人気は高いけど玩具が致命的に売れてないんだよ
13 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:42:50.17 ID:C7gHF2cl0.net
曽我町子を超えるキャラクターはいつ出てきますか?
15 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 11:52:01.79 ID:u69/Dj/e0.net
らしいね
オープニングも好きなんだよな
何か今までにない感じでテロップにまで拘っててシャフトみたいだし
オープニングも好きなんだよな
何か今までにない感じでテロップにまで拘っててシャフトみたいだし
16 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:15:46.57 ID:VmraXtSI0.net
紫の子顔隠したままなの勿体無いな
いつまでもあれじゃ顔を覚えてもらえないんじゃないか?
いつまでもあれじゃ顔を覚えてもらえないんじゃないか?
17 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:17:23.27 ID:TB4E18tY0.net
視聴率も観客動員も取れる
香川照之が問題起こして
いろいろと吹っ飛び
その代役みたいな市川猿之助が
逮捕されて
市川團十郎はワイドショータレント
中村勘九郎は視聴率も観客動員も低く
尾上菊之助は松潤や松岡禎丞は
俺のかわりに入ってんだと主張するも
本人に直接入ったこともなく
その状況でよくこれを企画する気に
なったなあ。
香川照之が問題起こして
いろいろと吹っ飛び
その代役みたいな市川猿之助が
逮捕されて
市川團十郎はワイドショータレント
中村勘九郎は視聴率も観客動員も低く
尾上菊之助は松潤や松岡禎丞は
俺のかわりに入ってんだと主張するも
本人に直接入ったこともなく
その状況でよくこれを企画する気に
なったなあ。
18 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:18:28.57 ID:xurEEyd70.net
たまに取るけどちょっとね
この先どんどん本来の自分解放してって取るのかね
今のキャラの見た目は大事だとは思うが
この先どんどん本来の自分解放してって取るのかね
今のキャラの見た目は大事だとは思うが
19 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:23:53.79 ID:GtNRRnO10.net
年々中村獅童の顔が苦手になっていく
ボートレースのCMはチャンネル変える
ボートレースのCMはチャンネル変える
20 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:27:25.76 ID:8JXL29ZL0.net
戦隊の映画って30分ぐらいじゃないの?
どうやって収集つけるんだ?
どうやって収集つけるんだ?
21 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:28:27.68 ID:mIR7b3Q/0.net
真ん中だけ知らん
誰?
誰?
22 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:30:25.99 ID:DeKSPtvD0.net
いや、主役はあくまで戦隊なのに、ゲストの方が目立ってどうすんだよ?
39 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:31:38.95 ID:iSU+W3SK0.net
>>22
映画はゲストがメインだよ
映画はゲストがメインだよ
23 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:33:58.75 ID:XVzFoI5T0.net
キングオージャーってw
殿さまキングス的なノリだな
殿さまキングス的なノリだな
24 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:34:48.25 ID:8JXL29ZL0.net
>>23
王様戦隊でキングで王者だからな
王様戦隊でキングで王者だからな
25 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:35:17.04 ID:P8nhBUzG0.net
王様戦隊wwwwwwww
26 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:37:07.54 ID:OqwG5WoC0.net
戦隊とかライダーは子供がいる人にオファーすると大物でも出てくれるみたいだな
伊藤英明はライダーオファーにすぐ乗ったそうだし、山本耕史も幼稚園にお迎えに行ったら、ゼロワン出演が話題になったとか
伊藤英明はライダーオファーにすぐ乗ったそうだし、山本耕史も幼稚園にお迎えに行ったら、ゼロワン出演が話題になったとか
54 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 16:53:48.51 ID:tE/z3scf0.net
>>26
戦隊とライダーは子供関係なくその俳優の周りの反応がダンチらしい
15年ぐらい前に小西博之がウルトラで隊長役やったんだけど、
当時の本人曰く
「これまで友人達に今度こんなドラマ出るよと言っても
『へー……相手役の女優さんは誰?ベッドシーンとかあるの?……ふーん……』程度で終わってたのが
ウルトラマンに出ると言ったら
『マジで!?ウルトラマンに会えるの!?変身するの!?怪獣は何出るの!?』
ともう滅茶苦茶食い付かれましたw」
戦隊とライダーは子供関係なくその俳優の周りの反応がダンチらしい
15年ぐらい前に小西博之がウルトラで隊長役やったんだけど、
当時の本人曰く
「これまで友人達に今度こんなドラマ出るよと言っても
『へー……相手役の女優さんは誰?ベッドシーンとかあるの?……ふーん……』程度で終わってたのが
ウルトラマンに出ると言ったら
『マジで!?ウルトラマンに会えるの!?変身するの!?怪獣は何出るの!?』
ともう滅茶苦茶食い付かれましたw」
56 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 19:40:50.96 ID:hPBUWBPr0.net
>>54
アンジャッシュ児嶋がゼロワン出るって決まった時、周りの芸人仲間からめちゃくちゃ羨ましがられたとか
ドラマ出演でも何か別格扱いっぽいね 尚、作中の扱い…
アンジャッシュ児嶋がゼロワン出るって決まった時、周りの芸人仲間からめちゃくちゃ羨ましがられたとか
ドラマ出演でも何か別格扱いっぽいね 尚、作中の扱い…
61 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 10:00:16.68 ID:3ZWaZwlc0.net
>>54
ちょっとズレるけど、サッカーの内田篤人がポケモン映画のゲスト声優で出ると発表された時に
かつてチームメイトだったドイツ代表選手が
Twitterでやたら喜んでて羨ましがってたのを思い出した
ちょっとズレるけど、サッカーの内田篤人がポケモン映画のゲスト声優で出ると発表された時に
かつてチームメイトだったドイツ代表選手が
Twitterでやたら喜んでて羨ましがってたのを思い出した
27 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:39:28.22 ID:8JXL29ZL0.net
仮面ライダーは令和になってからずっと瞑想してるけど
戦隊は評価されてる作品が多い印象
何が違うんだろう販促縛りがライダーの方がきつくて作劇に影響してるのか?
戦隊は評価されてる作品が多い印象
何が違うんだろう販促縛りがライダーの方がきつくて作劇に影響してるのか?
35 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:50:53.01 ID:xurEEyd70.net
>>27
ライダーは最低限やっちゃいけない事とかも平気でやるし自由すぎて破断してる
戦隊は新しい試みしながらもルールは守って最低限必要な事は絶対捨てない
ライダーは最低限やっちゃいけない事とかも平気でやるし自由すぎて破断してる
戦隊は新しい試みしながらもルールは守って最低限必要な事は絶対捨てない
28 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:42:04.93 ID:qCAtbnsM0.net
猿之助も戦隊ものからやり直せよ
29 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:45:28.23 ID:TSRLf0yd0.net
雛形あきこは出るけど、旦那は仮面ライダー役で出ないのか
30 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:46:55.59 ID:/aB5nOrq0.net
ワイドショーの王が揃い踏み
31 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:47:29.26 ID:cwng1nXJ0.net
戦隊モノと言うよりも戦隊風仮面ライダーって感じ
延々と縦軸やってるわ
延々と縦軸やってるわ
34 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:50:13.61 ID:8JXL29ZL0.net
>>31
いやライダーともまた違う
どちらかというと深夜アニメに近いと思う
幼稚園児の価値観で作られた深夜アニメ
いやライダーともまた違う
どちらかというと深夜アニメに近いと思う
幼稚園児の価値観で作られた深夜アニメ
40 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:33:15.96 ID:bSPAUR9B0.net
>>34
ファンタジー系のロボットアニメを
低年齢層にもわかるレベルまで引き下げたような感じ
ファンタジー系のロボットアニメを
低年齢層にもわかるレベルまで引き下げたような感じ
62 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 14:00:01.18 ID:SS6/yRLq0.net
>>40だと思う
そしてそこが良い
今までの戦隊でも武上純希脚本作品あたりは割りとロボットアニメ感があって好きだったけど、キングオージャーはプロットからしてかなりロボアニメを意識してると思う
脚本家は今回が戦隊仕事初で、まだ20代らしくてすごい
今後に期待してる
そしてそこが良い
今までの戦隊でも武上純希脚本作品あたりは割りとロボットアニメ感があって好きだったけど、キングオージャーはプロットからしてかなりロボアニメを意識してると思う
脚本家は今回が戦隊仕事初で、まだ20代らしくてすごい
今後に期待してる
32 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:47:48.50 ID:KwZhnj5q0.net
完全にライダーと戦隊の予算のパワーバランス逆転しちゃったやんけ
33 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 12:48:39.80 ID:ZyRmwAJ90.net
捗々しい
36 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:09:27.16 ID:ul1J9qLh0.net
赤が不憫
37 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:16:33.54 ID:7XgsccaG0.net
加村真美は出るのか?姉さん爪痕残せ
38 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:28:30.79 ID:PpfGrT/60.net
雛形出すなら橘さんも出せよ
55 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 17:03:20.75 ID:3O5N01Jw0.net
>>38
ライダーでさんざん出たから
ライダーでさんざん出たから
41 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 13:59:52.21 ID:9Kke6Ocf0.net
まだキッチリ戦隊してないんだよな
青や黄はわりと共闘してるけど
紫や黒はフラフラしてるし
追加の蜘蛛も敵側行き来してるし
まあ、オオクワガタの立ち位置がはっきりしてからが本番なんだろうけど
青や黄はわりと共闘してるけど
紫や黒はフラフラしてるし
追加の蜘蛛も敵側行き来してるし
まあ、オオクワガタの立ち位置がはっきりしてからが本番なんだろうけど
42 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:05:19.37 ID:xurEEyd70.net
ラクレスもどうせ改心扱いにすんでしょ?
根は悪いやつじゃなかった、国を守りたいとゆう志しは同じだったとか言って
あんだけのゲスでも
根は悪いやつじゃなかった、国を守りたいとゆう志しは同じだったとか言って
あんだけのゲスでも
43 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:09:31.96 ID:iSU+W3SK0.net
>>42
どうかね
ネタバレ見る限りはしばらくは敵対するようだけど
どうかね
ネタバレ見る限りはしばらくは敵対するようだけど
44 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:37:31.55 ID:UKDG8x4o0.net
ヒメノ役の村上愛花はドラマデビュー作で雛形が母親役だったのは覚えてる
45 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:47:10.80 ID:iYbN00p20.net
キングオージャー✕
CGオージャー○
CGオージャー○
46 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:52:46.06 ID:8JXL29ZL0.net
でもこのペースで1年ストーリーのテンションが持つ気がしない
カグラギが途中で*で雀が二代目ハチオージャーになるとかやら*気がする
カグラギが途中で*で雀が二代目ハチオージャーになるとかやら*気がする
47 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 14:59:03.06 ID:iSU+W3SK0.net
>>46
さすがに男女比2:3はありえない
さすがに男女比2:3はありえない
48 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 15:01:03.90 ID:ZdA+bBjE0.net
中村獅童ってどこにでも顔出してくるなぁ
事務所どこなんだろうと思って調べてみたらエイベでワロタ
歌舞伎役者に加えてエイベじゃゴリ押しがすごいのも納得
事務所どこなんだろうと思って調べてみたらエイベでワロタ
歌舞伎役者に加えてエイベじゃゴリ押しがすごいのも納得
49 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 15:06:03.38 ID:nYEsmoBJ0.net
スパイダーマン繋がりで獅童なんかな
あと*二人
あと*二人
50 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 15:13:54.66 ID:Brom8SyA0.net
放映前に番組内で使うLEDウォール背景は全部完成していたらしいからな
今年急逝した東映社長が「度肝抜いてやれ」と発破かけていたらしいし
今後の東映全体のための先行投資として例年より予算つっこまれてるんだろう
今年急逝した東映社長が「度肝抜いてやれ」と発破かけていたらしいし
今後の東映全体のための先行投資として例年より予算つっこまれてるんだろう
51 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 15:15:49.57 ID:NgSjigpz0.net
確かにド肝抜かれたよ
予算大丈夫かよってそっちばっか気になってしまった
予算大丈夫かよってそっちばっか気になってしまった
52 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 15:41:56.29 ID:ul1J9qLh0.net
東映は20億かけてバーチャル専用スタジオと専門の部署を作ったらしいからね
ところでリタちゃんいい役だけど顔ほとんど出なくてかわいそう
ところでリタちゃんいい役だけど顔ほとんど出なくてかわいそう
57 名無しさん@恐縮です :2023/06/30(金) 20:52:45.15 ID:3EtYkBI+0.net
FC東京とのコラボはモフ繋がり?
59 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 00:28:26.46 ID:3JEiLa7q0.net
5人揃って全然戦わないんだよな
60 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 01:59:51.49 ID:N1pSnXnI0.net
前作でさえ5人揃ってたのにな
(なお約1名の正体がわかったのが年明け)
(なお約1名の正体がわかったのが年明け)
64 名無しさん@恐縮です :2023/07/01(土) 15:13:42.04 ID:83PGANY60.net
LEDウォールのおかけで撮影がほぼ撮影所内で済んでいるから
初期投資はいるけどあんがい安上がりかもなあ
初期投資はいるけどあんがい安上がりかもなあ
コメント